2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

コントラスト

少し離れたところに元名主さんの邸宅があり、そこには我が家の屋上からでも見上げるくらい大きな樹があります。トトロたちが樹上で夜に笛を吹いていそうな趣のある木立で、その向こうには高校の校舎が見えます。これらのシルエットと夕陽とのコントラストが…

tenThing

2013年のプロムスより。ノルウェーのトランペット奏者・ティーネ・ティング・ヘルセット率いる tenThing の演奏。ノルウェーはブラスバンドの土壌があるとはいえ、女性だけのブラスアンサンブルは表現やパワーに限界があるとかそういう一般論はもう通用しな…

ごん

最近、会う人にアートワークのお褒めを預かる事が多い、福島弘和さんの作品集「ごんぎつね」ですが、自分で気に入ってるイラストはジャケット裏面に描いた《お地蔵様とごん》です。兵十の母親の葬式の場面。 個人的には、このアルバムに収録されている「スー…

紫陽花って

裏側も綺麗なんだよ

ネコソギ

昔、洗浄剤かなんかの宣伝で、富田耕生さんが「ネコソギです!」って言ってたのをずっと「猫削ぎ」だと思ってて、イラストみたいな状態だと想像していたら、割と最近「根刮ぎ」だと知って愕然としています。

「霧島」で画像検索すると艦これのキャラしか出て来んぞ。

九州ユーフォニアム・テューバフェスティバルin霧島(10月10〜12日:霧島国際音楽ホール)の打ち合わせで都内某所。 結構情報固まってきたので、もうすこししたらリリースできることが増えると思います。 写真は打ち合わせしながら食べた海鮮丼。

C'ETAIT TOI

C'ETAIT TOI(You Were The One) ビリー・ジョエルの曲だというの中学生の頃から知っていていたものの カナディアン・ブラスのインストバージョンしか 聴いたことのなかったこの曲。 別れた彼女の事を「大切な人だったんだなぁ」と想う歌だと 今日知りまし…

ポイント

この夏に海外で刊行される(つまりまだ出版されていない)絵本の日本語版制作(今秋刊行)というちょっと変わった仕事と、日本語辞書のフォーマット制作仕事を同時並行でやっているのですが、偶然両方とも普段は使わない文字スケール(ポイント)という案件…

ずっと持っているもの

子供の頃から何故かずっと持っているものってありませんか? ボクにとってはこのアンモナイトの化石がそうです。 長い方の直径が40mmくらいの小さなものですが、小学生の頃からずっと自分の机の上にポツンといます。高知に住んでた小学生の頃、化石の展示即…

楳図なのかアメコミなのか判らないが

一定の抑止力にはなる。

庭ランチ

ずっと続いている庭のリフォームですが、アプローチの砂利敷きは自分でやってみました。あと、奥に見える赤茶色の部分ですが、これはウチに先代さんが置いていった大量の植木鉢を細かく割って敷いています。この周りに水抜き用のホールを作っていて木々を植…

スケジュールが詰まってくるほど

遊びたくなってくるのは何故だ。

釜の飯

今宵はちょっと変わった取り合わせでで杯を酌み交わしながらたくさん喋りました。 今や飛ぶ鳥を落とす勢いの市立浦和中学・高校の吹奏楽部顧問として腕を振るい、埼玉県吹奏楽連盟の事務局長も務める小泉信介さん。作編曲家として日本のみならず、シンガポー…

黒はんぺんの縁

吹奏楽部員のためのココロとカラダの相談室 コンクール・本番編: 今すぐできるよくわかるアレクサンダー・テクニーク作者: バジルクリッツァー出版社/メーカー: 学研プラス 児童・幼児事業部 音楽事業室発売日: 2015/04/28メディア: 単行本この商品を含むブ…

ばらまつり

近所の公園で「ばらまつり」というお祭りをやっているのですが、これが結構賑わう催しでして楽しいのですが、今年はなんとこの催しに出演するというご縁をいただきまして、さいたまファンファーレクラブで30分のミニ公演を演らせていただきました。 そして、…

閑話休題

まったくそんなことはないんだけど、将来、トーク番組に出て他愛もない話をしなければならなくなったときのネタを、無駄に考えてしまいます。 その中でも特に気に入っているのは 「コンビニのおにぎりのフィルムを開けるのが苦手」というネタです。

トカゲかわいい

トカゲかわいい

5月8日のエントリで 「植栽やベンチや置物なんかのエクステリア周りは 自分たちで進めようと思っています。」 なんて書いてましたが、やっぱり 「餅は餅屋だよな」と思いまして 芝も業者さんに張っていただきました。 なんと午前中で終わった! 仕上がりも…

撮る・録る

アーティストのレコーディングにてCDのジャケット撮影で都内某所へ。 レコーディングの合間を縫ってカメラマンさんと段取りを決め撮影開始、ボクはディレクションとカメラマンのサポート。 その様子をレコーディング・エンジニアさんがとても楽しそうに見学…

サイダイサマコン2015

ボクが埼玉大学吹奏楽部の公演デザインを手がけるようになって、素人(部員)時代含め実に四半世紀なんですが、ボクの経験値が上がり、学生との年齢差が広がるにつれて「例年通りの文字組でアイデアはotoshimonoさんのおまかせで」というパターンがすっかり…

天気も良いので

屋上でランチ。

実力

受け入れられるのも実力だけど、受け入れるのも実力だよなぁ。それに気づいた人やコミュニティだけがその先に進むよね。不寛容は世界から取り残されるだけ。

藝大ウィンド・ロゴ

東京藝大ウィンドオーケストラのロゴマーク作成とロゴタイポグラフィの書体選定をさせていだきました。これからCDや演奏会など色んな場面でお目にかかることになると思います。 以下、運用マニュアルの序文に私が寄せた文面を掲載させていただきます。 吹奏…

庭のリフォームがほぼ終わりました。

ワッサワサだったのでスッキリして気持ちがいいです。 やっとクライアントさんがいらっしゃるときでも 窓を開け放って打ち合わせできます。 植栽やベンチや置物なんかのエクステリア周りは 自分たちで進めようと思っています。

侍ブラス2015

第1回公演より担当させていただいております。今年でなんと10年目! ドリームプレーヤーたちのキレ味鋭いブラスサウンドをお楽しみください。 侍BRASS 2015「西方見聞録」 日時|015年8月30日[日]15:00 会場|東京オペラシティ コンサートホール 出演|エ…

大江千里 TRIO

今夜は大江千里さんのトリオを聴きに BLUE NOTE TOKYOへ。 2年前の MOTION BLUE YOKOHAMA と比べて随分と音楽を自由に表現されるようになったなぁと嬉しくなりました。本当に楽しそうに演奏されていました。 それは氏のオリジナルより、「ずいずいずっころ…

甲冑の節句

ボクにとっての5月5日は甲冑模型コレクションを並べてニヤニヤする日なのですが、今年はミーティングルーム(和室)の作品ディスプレイに飾ってみました! 圧巻!! カッコイイ!!! 完全自己満足!!!! 余った上部スペースも装丁作品の中からそれっぽ…

男なんてシャボン玉

天気もよいのでもう一度フェスのフードコートに来ました。 朝早いのに、それっぽい人がわんさか。 シャボン玉が飛んでいるのですが写真では表現しにくいなぁ。

単焦点レンズ

スタジオでの人物撮影用に買った単焦点レンズ(AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G)ですが、室内だけで使うのが勿体ないのと自分の練習のために散歩がてら撮影しました。 笑う犬の生活 《カクテル》という名の薔薇 ちゃんとみんないるのかしら Hurry up! Hurry up! G…

経過報告

GW前最後の庭工事が終了しました。ヘナチョコな生垣だった部分をフェンスに替え、「テラスその1」を据え付けました。GW後には奥の「テラスその2」に着工していただくことになっています。 なんか、オープンカフェでも開けそうな感じ!