2019-01-01から1年間の記事一覧

今年も残すところあと6ページとなりました(何が)。

古来『締め切りは守らないけど破らない』が家訓の下野家では(嘘)、兎に角「年内のシメキリは12月31日23時59分59秒までに終わらせれば勝利」と一人信じて机にガリガリ向かっています。待っててねホントにスマン担当者様。チットモ帰省しないのでシビレを切…

仕込み

先日は来年の仕込みの打ち合わせ。私にとっては里帰りの様な企画内容の本で楽しみです。来春には発表出来ると思います。お楽しみに。

金蚉

この世には、死して後に風雨に晒され続けても尚、往時の美しさと力強さを失わない小さな生命の輝きがある。例えば今朝コリドーを掃除していたら葡萄の枝の下に落ちていたこの金蚉。おそらく此の秋には潰えていたと思うんだけど、その後も誰の眼にも触れない…

字と絵

年賀状にコメントを書いてるんだけど、どんどん自分でも読めなくなってくる字の下手さ加減に辟易してくる(年賀状を受け取った方「なんかのたくっているなぁ」くらいでご笑覧ださい)。何故こうも絵を描いているときの筆運びと字を書いているときの筆運びと…

埼玉大学吹奏楽部第55回定期演奏会

埼玉大学吹奏楽部第55回定期演奏会が終了しました。ご来場いただいた皆様、顧問であり今回ソリストとしてニールセンのフルート協奏曲を演奏された竹澤栄祐先生、音楽監督の松元宏康先生、フルート協奏曲の編曲をご担当された庄司燦先生、ご協力いただいたホ…

年賀状のネタバレ

いずれもウチの年賀状のどこかに登場します。どこに出るかはお楽しみに。

Family Tree

先日の「デコントラ野郎たち」で藤井良太さんと佐藤敬一朗さんがコントラバストロンボーンで(!!)演奏された『M.Davis : Family Tree』。この曲が収録されたアルバム「Family Tree(2003)」はトロンボーン山本浩一郎さんとユーフォニアム外囿祥一郎さんに…

デコントラ野郎たち終演!

全日本バストロ連合主催「爆奏! デコントラ野郎たち」楽しく終演しました。ご来場頂いた皆様、柴崎さくらんぼ岡田さん、そして何と言っても藤井さんと佐藤さんのお二人には、ただただ感謝しかありません。とにかく出演者も来場者もコントラバストロンボーン…

ラストライヴ

何度も撮影してきたJ'zCrazeですが今回がラストライヴ、いつもの三人をいつもの様にレンズに収めました。2003年8月に出会い、2005年11月に2ndアルバムのデザインをさせていただいてから2019年の昨日まで、本当にたくさんの時間を彼ら愉快な3人と過ごしてき…

ホームグラウンド

本日は僕の所属する「さいたまファンファーレクラブ」のホームパーティ忘年会でした。今回は仕事などの都合で参加できない仲間も数名いましたが、メンバー各自お酒や料理を持ち寄り、今年の公演の録画をみたり、仲間の過去の披露宴での演奏動画をみたりしな…

ここんところ

色々あって落ち込んでたんだけど、元気出てきました。

お得になりました!

[お得になりました!]料金システムが変わって通常のさくらんぼでのライヴの形式になりました。ご予約はotoshimono(zennihonbasstrbrengou@gmail.com)もしくはさくらんぼへ直接お問い合わせください! 爆奏! デコントラ野郎たち〜あぁ年忘れ低音節〜(令…

今年のホリデー飾り

こんな感じです。

いや、バリドリーンか

なんだこのゴレンジャーメカは! バリブルーン感パネェ(超褒め言葉 bit.ly

芸術文化と社会

昭和音楽大学の「芸術文化と社会」特別講義のゲスト講師として呼んでいただきました。今回は学生たちのが作成したフライヤを元に私の方で調整してみたデザインを使って解説したところ、とてもウケが良かったので、一つ講義スタイルのネタが増えましたよ。休…

埼玉大学吹奏楽部第55回定期演奏会

今年も埼玉大学吹奏楽部のコンサートデザインの制作をお手伝いしています。ビジュアルデザインについては実はこの前バージョンとしてとてもスタイリッシュなものを作成したのですが、大学サイドの責任者には刺激が過ぎたようで一悶着ありまして幻と化しまし…

道は未来にしか進めないのだから

未来と若い世代のために生きよう。滅びゆく価値観にしがみつくオッサンのユートピアなんぞいらん

講義の準備

実作業もかなーり追い詰められているんだけど、来週の音楽大学でのデザイン講義のための準備と資料作成中です。今年は何故か突然この手の依頼が増えた。しかも全部音楽関係から。美大や専門卒でないから、そっちからお声がかかるはずもないんだけど。来年も…

音楽の顔(その3)

では今ではこういうジャケは吹奏楽では無理かというと、必ずしもそういう訳でもなく。例として本多俊之さんの吹奏楽コラボアルバムDINOSAX(2017)。イラストは「銀河鉄道999」「幻魔大戦」「メトロポリス」のアニメ映画監督りんたろうさん。本多さんと監督…

音楽の顔(その2)

そういえば東京佼成ウインドオーケストラとはこんなCDも作ったのでした。なんとイラストは西原理恵子さん! レーベル担当者さんが西原漫画好きすぎて本人に正面突破で直訴して通ったという鬼企画。 はじめての吹奏楽 アーティスト:吹奏楽 出版社/メーカー: …

音楽の顔

急に思い出してこのアルバムを聴いているのですが、ジャケットを見て音楽寄りの方は「おぉ山下(一史)さんだ!」とと言い、デザイン寄りの方は「おぉ佐々木悟郎さんだ!」と言うでしょう。『Chamarita!(1999年:山下一史/東京佼成ウインドオーケストラ)…

氷川さん

来年の家内安全・商売繁盛を願って氷川さんの十日市(とおかまち)に熊手を求めてきましたよ。ハシマキが美味しゅうございました。

サンナ・マリン次期首相のニュースを読んで

未来の環境や社会的弱者を守るために必死に闘っている政府がある一方で、オッサンの滅びゆく理想郷を守るために必死に闘っている政府もあるんだなぁと感じた次第。

小馬鹿

中学生くらいの時って、クラスのインフルエンサーたち(不思議なことにけっして賢いわけでもヤンキーでもないし、都合が悪くなるとモブになってしまうので教師的には目立たない)が「真面目な奴とか優秀な奴とかダサくない? プークスクス」って小馬鹿にする…

結論有りきのデザイン

僕は結論有りきでデザインするのが嫌いです。複数提案するなら推し案なんてモッテノホカ、どれに決まっても依頼者の判断が一番優先、恨みっこナシです。自分の中で「これは出来がイイな」と思うものがあっても、依頼者が欲していなければアウト。百歩譲って…

午前様

ここのところ相方が相変わらずダウンしているので僕が調理を担当しているのだけど、夕食の時間をその日の仕事を終えて(集中力が切れて諦めて)からではなく大体19時過ぎに摂るように変えたら食生活的には健康な気がするんだけど、夕食後から始める仕事のや…

基本プロに全てお任せします。

「私素人なので基本プロに全てお任せします。今までにない斬新な案を色々見てみたいです!」というオーダーはマジ危険だ。うっかり本当に今までにない案を出すと「当社的にはちょっと」と全て拒否られる。この手の依頼の本当のオーダーは「既存の自社テイス…

ロマン派スタイル

ここ数日、ロマン派スタイルの金管重奏ばかり聴いている。Ludwig Wilhelm Maurer、Jean-François Bellon、Oskar Böhme、Victor Ewald。しかしヒストリカル編成のサウンドはサロンミュージックとして本当心地良い。あぁ、CWニコルに似ていた唐揚げの好きなあ…

ポイント3倍デー

相方が珍しく風邪でダウンしているので、圧力鍋でポトフでも作って株を上げようと思っていたのだが、火をかけた後でトイレに行きたくなり、戻ってきたら相方が起き出してフラフラしながら圧力鍋を操作してて「一番重要な瞬間にいないとは何事か」と一喝され…

第九の季節

そして次は12.10巨瀬励起@豊洲シビックセンターです! ベートーヴェンのOp.124 /126/125を一気にピアノで弾きます。Op.125とえいばいわゆる年末恒例のアレ、第九ですよ。一人で演奏しますよ(編曲はリストですよ)。巨瀬さんはたぶん歌いませんが、ファツィ…