2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

いやぁ、怒濤の2月が終わろうとしています。

毎週デザインをした演奏会の公演で毎週打ち上げっぱなしだったり*1 国政の先端で頑張る友人とも議論が出来たけど*2 大好きな祖母の天国への旅立ちを見送れずということもありました*3。 お世話になった会社の同僚とお互いの相方を呼んで食事したり*4 久しぶ…

ノープラン

ハワイ演奏旅行まで2週間なくなってしまった。楽しみだーとか言っておきながら、自由時間がたんまりあるのに未だノープランである。同行する吹奏楽団のオプショナルツアーも申し込みしそびれてしまった。 前回の渡航は仕事だったので、コーディネーターさん…

おだいばさんぽ

はるがちかいので wakakoとemixと おだいばに さんぽにきたよ otoshimonoはカメラがかりだ しばふに はながさいてた はるがそこまできているよ 「おおいぬのふぐりだ」ってwakakoがおしえてくれたけど いみしんな なまえだ なかよし I LOVE EMIX! ちゅっ き…

サイコシンセシスとは何か

ジークムント・フロイトの弟子の一人であるロベルト・アサジオリが創始したサイコシンセシスという心理学の一分野があります。心理学とはいっても、東洋思想(チベット密教やインド哲学など)の精神分析と自己の再構築の概念を取り入れた、精神科医の臨床で…

うちカフェってやつ。

無印良品で買ったインスタントの黒糖入りジンジャーラテが美味しかったのだが切らしてしまった。そこで最近は自分でも作ってみようと思い、画家のGOROちゃんがイギリスから送ってくれた紅茶葉をミルクて煎れて、マグカップの中の生姜の蜂蜜漬けに注ぎ、シナ…

いとこ

夕刻、従弟のyatchanが東京出張のついでに遊びに来る。彼は親戚内でも数少ない吹奏楽部出身系で、今も日立おおみか吹奏楽団でマネジメント業務をこなすなど、昔からボクと気が合う。 yatchanは先日の祖母の葬儀は通夜にも駆けつけたので、茨城〜広島〜東京と…

The meaning of life

※本日は4Bone Linesによる「The meaning of life」の演奏を聴きながら読んでいただけると幸いです。 生きとし生けるものは、スタンプのようなものだ。 押した方の形は押された方に印され 押した方が消えてしまってもその形は消えはしない。 生きとし生けるも…

お店のおばぁちゃん

先日、大好きだった祖母が安らかに息をひきとったということです。結婚し子供が産まれて間もなく実家を原爆で吹き飛ばされ、子を背負って親を捜しに広島に入り自らも被爆し、爆心地付近で夫とすいとん売りから大衆食堂を興し、3人の子供を育て、街の復興と…

ちゅばばん当日(週刊ユーフォニアム最終週)

さて、4週連続でお送りしてきました週刊ユーフォニアムも遂にラスト、「ザ・テューバ・バンド+1 全部入り!」公演も無事終了いたしました。 ボクは仕上げとして会場の掲示物もいくつか作らせていただいたので(当日に会場でヒマしているのがいやだったから…

ブラバンの不思議なテンション

夕刻までギチギチ仕事。夕刻からさいたまファンファーレクラブの練習。メンバー全員が揃ったので、近々の本番で演奏する曲や新譜をさらう。 で、休憩中に来月ハワイで吹奏楽団のエキストラとして出演する曲の譜面をさらったのだが、なんちゅうかスーザのマー…

悲しいセレナーデ

モーツァルト関連の仕事をするためにスタジオのBGMを一日中モーツァルトにしていた。 で、そのラインナップの中にはセレナーデも含まれていて10番の「グラン・パルティータ」は勿論、13番の「ト長調 K.525」も入っている。あの「アイネ・クライネ・ナハトム…

荘園の風景

装丁の素材の下調べにgoogleの画像検索を使う事がよくあります。で、日本の荘園について調べてたんですね。中高生の頃習いましたねぇ。日本では貴族政治から初期武家政治の過程で発達した一定規模の私的領有地のことを指します。 そしたら、いまでも当時の地…

パイパーズの書籍から

お仕事をさせていただいた本の中でも、趣味の領域と完全にカブるものが時々(か?)あります。今回は、ついつい見本を熟読してしまったパイパーズの書籍から2点ご紹介。コルネットの巨人 ハーバートクラーク自伝作者: ハーバートクラーク,小関馨子出版社/メ…

伊左治さん

伊左治直(いさじ・すなお)さんをご存知だろうか? 現代音楽に興味を持たれている方々は「当たり前だろう」と言うだろう。その独特な音楽とパフォーマンスで一目おかれる、もう新進気鋭というより、すっかり日本の中堅を担う音楽家である。 ボクは少し前か…

春が来ますね。

先週は殆ど毎日、打ち合ったり打ち上げたり、文字面的には攻めの回でしたが、実は職業的にはこっちがディフェンスでして。 アトリエ*1でチミチミとデザインしている今週の方が、オフェンスなのでございます。 という訳で仕事に没頭するあまり、家の周りが豪…

こんにちは。

さいきんはotoshimonoが ずっといえにいるので ちょうしがくるいます。 なんでいるんかな。 「おまえかみきりにいけよ」 といいます。 いやです。

今日は何の日?

「フリーランスになったら急に時間の感覚が変わるよ」 と既にフリーランスの友人知人言われていて (いやいや、16年も勤め人だったんだからジョジョにでしょ、ヒソヒソ) と思っていたら すでに休祭日の感覚というものが殆どなくなってしまった。 一昨日(木…

週刊ユーフォニアム第3週

さて、今週は荒木玉緒ユーフォニアム・リサイタルで再び東京文化会館。全国ツアーの千秋楽。よりによってデザイナーは当日することがないので、挨拶したり演奏聴いたり打ち上げ出たり、玉緒さんたちと巣鴨のラーメンで締めて帰ったり。 玉緒さんはリサイタル…

淳坊

高校時代の友人に小川淳也という男がいる。少年のような容姿から「淳坊」って呼ばれてた。野球部で、体がけっして大きくない淳坊は他の部員といるとリトルリーグの子みたいで正直かわいかった(申し訳ない!)。どんなに勉強が忙しくても野球をやめなかった…

Precious

そういえば、先日キングレコードさんにご挨拶に行ってきたときに クローバー・サクソフォン・クワルテットのニューアルバムの見本が出来上がっていたので頂きました。Preciousアーティスト: クローバー・サクソフォン・クワルテット出版社/メーカー: キング…

驚きの警告

昨日、赤羽駅をフラフラ歩いていたらバス停にこんな立札が。 なんと! 赤羽というのは動いちゃってるバスに飛び乗るヤツがいるのか!? 昔のイタリア映画とかで 走り出した路面電車とかに主人公が ヒョイと乗ったりする場面があるよね。 でも そういうのは昇…

赤羽で静岡から大阪に変更した件

本当は知人夫妻と赤羽で「つけナポリタン」を食べる予定だったんだけど、行ってみたら、どうやらお休み(不定休)だったようで、あえなく串揚げ屋さんに変更。でも知人のダンナさんがディープな呑み(食べ)歩き系大阪人なので、これまたディープなお話を伺…

ヨスガにて

とある中華料理屋にて。 道教的な念力か何かを使うのかと3秒くらい考えた。

17年物

さいたまファンファーレクラブの仲間から開業祝いに1994年に仕込まれたウィスキーを頂きました。1994年というのはボクがバンドピープルという吹奏楽の雑誌で編集のアルバイトを始めた年です。実はその2年前から学生をしながらイラストレーターとして仕事は…

小寺香奈リサイタル

たとえば美術にしろ建築にしろ、「観る」「触れる」芸術というのは送り手である作家が受け手である鑑賞者に対してダイレクトに作品を提供する場合が多い。ところが「聴く」芸術である音楽は少し違う。作曲家というのは必ずしも自分が演奏できる作品のみを書…

3ヶ月

気がつけば独立して仕事を始めてから1ヶ月が経っている。やはり前職の業務をギリギリまで続けてからの独立だったし、この1ヶ月はプリンタなどの設備導入や役所や金融機関等への届け出、ご挨拶回りなどをこなしながらデザイン業務をしていたので、仕事の総…

気骨

非常に気骨のある出版人である某版元社長N氏から夜半に電話がかかってきて、夕刻に出した装丁案を全ボツ食らう。独立祝いにお仕事を頂いたのだが、ボクがゲラを読んで得た印象や、現代の出版事情から弾き出したデザインが全く気に入らなかったとの事。正確に…

ハイパー神社

挨拶周りと打ち合わせで江戸川橋から神楽坂を経て市ヶ谷まで てくてくと歩きました。 と、途中の神楽坂で大変ハイパーな神社を発見。 その名も赤城神社。 岩筒雄命を祀る1300年代創建の由緒ある神社です。 が、社殿はガラス張り、 右にある社務所にカフェを…