2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

葡萄

2階のベランダに葡萄を巡らせています。これも前のオーナーさんから引き継いだ樹で、昨年まではモリモリに放っておいたのですが流石に管理しきれず今年は規模を半分以下に落としました。 それでもシーズンになると樹勢が増し、果実も育ってきます。これから…

粛々

打ち合わせで五反田へ。 夏は単行本を2冊がっつり作らなければならぬ。 粛々と準備にかからねば。 あっという間に秋になる気配。

快適至極

mittenが事務所のカーテンにosyccoをかけ続けていたのが 遂に臨界点を超え、猛烈な異臭を放ちだしたので、 梅雨の合間の晴れ間を縫ってemixが洗濯を強行! 事務所のカーテンは結構大きんだけど 天日がカンカンと叩きつける屋上にバサッと干すと 一瞬で乾いて…

ピ〜ピ〜ピイ〜♪

隣の家の大学生の坊っちゃまがご機嫌に口笛を吹いている。 夜に口笛を吹くと蛇が出るよ! というか、君の隣のウチの庭に蛇いるよ! (体長15cmくらいですが)

正式加入

先日より、オーバルのアルトホルン(左上)が我が家の金管楽器として正式加入しました。この楽器で試してみたい音楽がたくさんあるので楽しみです。が、実際演奏するのはボクではありません。ヘタレなボクの守備範囲はバストロンボーンとテナーバスのみで、…

修士リサイタル

若き友人である、Hiroくんの修士リサイタルに伺ってきました。このフライヤも手掛けさせていただきました。 Hiroくんとは趣味のブラスアンサンブルで一緒に演奏する仲間です。元々はボクの通っていた大学の後輩だったのですが、昨年春から当共藝術大学の修士…

佐伯茂樹さん講演会

先日は、古楽器演奏家・音楽評論家の佐伯茂樹さんによる講演会《「実演で知る楽器の歴史」第2回〜ベートーヴェンのトロンボーン用法を探る》の撮影お手伝いなどをさせていただきました。 内容についてはコンテンツの要であるためここでは差し控えますが、ヒ…

数学と美術

最近の装丁仕事です。 高校生の頃は数学が苦手でして。 理由は四則計算がメチャメチャだったからです。 セッカチなくせに注意力が散漫なので数字を矢鱈に見落とすんですね。 数学は嫌いはなかったのですが、 とにかく四則計算をシクジるので、 筋道が合って…

入母屋

屋上に上がると、畠山重忠所縁の名刹が見えるのですが、現在、本堂の改修工事中で、大きな入母屋造の組み上げを行っています。なかなか見たくても見られない光景。棟梁がテキパキと仕事を進めていく様に見入ってしまます。

ガキンチョ

先日の金管まつりにて。僕は前半のステージは演奏をしないので、客席から舞台写真を撮影していたんですね。 そしたら「シー、シー! 静かにだぞ〜」って言い合いながらガキンチョが3人客席に入ってきました。で、どうするのかなーって思ってたらもうほとん…

KING終了!

「金管まつり2015《KING》」盛会のうちに終了することができました。本当に沢山お越しいただいたお客様はもちろんのこと、本公演開催にあたりご尽力いただいた関係スタッフの皆様のご協力に出演者一同、心より感謝申し上げます。 思えば13年、この公演をホス…

見本が届く

東京堂出版さんより装丁させていただいた「高校野球100年史(森岡浩 著)」の見本が届きました。 「高校野球100年史」カバー。写真は第2回全国中等学校優勝野球大会の模様(朝日新聞社提供:許諾をいただいてモノクロに着彩)。第1回、2回は豊中グラウンド…

飲み会の後

つけめん食べたい。言うだけなら0カロリー。

アロエの実

ほったらかしにしてある屋上のアロエですが、実ができました。 この後どうなるの知らないのですが、 調べるとつまらないので、またほっておきます。

高千穂蛇

先日庭で植物に水やってたらミミズみたいなのがシュルシュルと芝をかきわけて進んでたので、よく見たらタカチホヘビの子供だった。あんまり可愛いので見とれてて写真撮るの忘れちゃった。ウチに住んでくれればいいけど。

フレッシュ

大学の後輩である山田大くんは現在、東京藝術大学院生として日々研鑽を積んでいるのですが、このたび修士リサイタルをされるということでご依頼を受け、フライヤを制作させていただきました。 まだ大学で勉強中ということもあり、学内のホールでの開催という…

イカとタラコとキムチとほうれんそうのクリームスパゲティ

ボクが好きなスパゲティに四ツ谷にあるながいのタラコとウニとイカとキムチのスパゲティというベチョドロの権化みたいなメニューがあるのですが、本日はウニをクリームチーズに変え、トッピングのノリをほうれんそうに変えてemixがお昼を作ってくれました。…

ずっと疑問に思っていること

なぜ、いつの時代でもチャラい人が 若年層の代表のように言われ、描かれるのでしょう? 若者=チャラい=なっとらん というステレオタイプにアドヴァンテージを得たい 中年層以上の思惑な気もしていたのですが 先日、まさしく若者の世代の俳優さん二人が雑談…

あと一週間!

さて、金管まつり2015まであと1週間となってきました。 今年も盛り上がってまいりますので、何とぞ、よろしくお願いいたします。 今年の企画ステージは、アンケートでもご要望の多かったジャズです。 ジャズの歴史を追いながら楽しんでいただけるよう工夫を…

表札

構想から完成まで2年かかってしまった表札がついに完成。木材はオリパパ*1直々に加工していただいた〈木のまち〉ときがわ産。 それをスペース計測して何案かデザイン出しし(ここらへん我ながら律儀)、emixに何度もボツを食らったのちに渋々OKしてもらった…

祭の始まり。

行き着けの居酒屋で飲んでたら、団体さんが入ってきまして。 お祭りの若連の決起集会なんだとか。 ボクらの住む街は、歴史のある街道沿いの流通センターとして鎌倉時代から存在しているので祭の起源も古く、宝永年間(1700年代初頭)には始まっていたとのこ…

好々爺

先日、とある市民オーケストラのコンサートを聴きにいきまして。 ボク開演直前に入ったので、かなり前列の端に座って聴いていたんですね。 で、後半のプログラムに移る前の休憩で、 さらにボクの前に座っていた真っ赤なお召し物の小母様のところに 一人の好…

九州ユーフォニアム・テューバ フェスティバル in 霧島

九州ユーフォニアム・テューバ フェスティバル in 霧島 2015年10月10〜12日の3日間、九州は霧島にて、国際的に活躍するユーフォニアム奏者・外囿祥一郎氏が音楽監督を務めるユーフォニアム・テューバフェスティバルが開催されます。講師陣に国内一流のユー…

蕎麦ジェラシー

年に二度ほど通る古い田舎道沿いの蕎麦屋「かつみや」。いつも気になっていたものの、十数年通っているのに今まで一度も入ったことなかったのですが、本日ついに入店。 今まで何で入らなかったんだろうと後悔するくらい美味かったです。 次からは年二回とも…

ちょいと学年幹事会

ちょいと新刊本の宣伝も兼ねて、出身高校の同窓会の学年幹事会に出席してきました。 何度も書いているのですが、ボクの出身高校は四国の高校なのに何故か毎年、東京で参加者が1000名を越す大規模な同窓会が開かれます。ここで幹事を務めるのは卒業25年目の学…

トリオYaS-375

小柳美奈子さん、山田忠臣さん、國末貞仁さんのトリオYaS-375を聴きに東京オペラシティへ。演奏が素敵なのはもちろんのこと、曲を提供する作家陣の描く音楽も鮮やかで楽しめました。 プログラムの最後に演奏された「ポギーとベス」組曲は、サックスのラージ…

金管まつり2015 KING

こちらも着々と準備を進めております。いよいよ金管まつりの季節がやってまいりました! 今年はアンケートでもダントツにリクエストが多いジャズに焦点を当ててお届けいたします。デザインや副題も、企画や開催回数などにちなんだ仕掛けをしてありますので、…

すみません

顔を合わせての打ち合わせでも電話でもメールでも、自分の主張を通す前置詞として「すみません」を多用する人がいるのだけど、最初は「丁寧な対応だなぁ」と思われても、徐々に「あぁ、この人は私を信頼していないんだなぁ」と相手に不信感を募らせるだけな…

ラーメンバーガー

「今週のマンスリー・バーガーはラーメンバーガーです」といきつけのハンバーガー屋さん《I FIVE》からインフォメーションがあったので早速行ってみました。 オーナーさんによると、どうやらアメリカで流行っているらしく、俺の店でもメニューに入れてみよう…

アロエ

前のオーナーさんの状態のまま屋上にほったらかしにしてあるアロエ。 枯れるかなぁと思ってたんだけど、さすが多肉さん。 どっこい生きている。 そして、なんと引っ越してきて以来初めて花をつけました。 これはキダチアロエではなくアロエベラなのだとやっ…