2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

続々と

さいたまファンファーレクラブの練習にて、次の演奏会の楽譜が出揃ってきました。今回は踊り、をテーマとした音楽を沢山お届けする予定です。 さいたまファンファーレクラブ第18回演奏会 日時|2013年10月27日(SUN)13時半開場 14時開演 場所|彩の国さいた…

双子に挟まれた年

42歳という、誰がどう見てもオッサンジェネレーションに無事に到達しました。42というのは41と43の6番目の双子素数に挟まれた、なんだか冴えない数字です。双子素数に挟まれた偶数というのは、何か共通の性質とかあるのでしょうか? まぁ、それはおいておい…

コガネムシと私

先日のエントリで葡萄の葉を食ってる大量のコガネムシに困っている話をしましたが、その後情報革命の利器、インターネットなるものを駆使して、その駆除方法を探したところ・・・農薬は結構大掛かりだし、周囲の配慮も大変なので、断念。で、見つけて踏みつ…

葡萄

新居の二階バルコニーにはこの家を譲って頂いた方が丹念に育てておられた葡萄がグリーンカーテンとして活躍しているだけでなく、それはそれは立派な実をつけています。食べられるそうなのですが、主に観賞用としているため、殆どが紙袋などにくるまずに美し…

メキシコの美の巨星たち

メキシコの美の巨星たち作者: 野谷文昭出版社/メーカー: 東京堂出版発売日: 2011/04/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る自分が装丁した本を読むことってよくあるのですが、装丁するときにゲラ(原稿が本の体裁に文字組されたもの)を頂け…

屋上

リフォーム準備のために、ここのところ毎日の様に新居に通っている。数日前からmittenも同行。ネコは家につき、イヌは人につく、とはいうけれど、彼は9年も同じ場所で暮らしてきたのだから、新しい場所にも徐々に慣れさせておかないと不安でしかたがないだ…

ガムシャラ百を知る

撮影ディレクションで前入りした演奏会の終演後、会場ロビーでyuckyに会う。久しぶりだったので、二軒ほどハシゴ酒をしながら話し込んだ。 yuckyは大学の後輩なのだが、今は某出版社の敏腕プロデューサーの元で修行中である。一年半前に彼が就職の相談でどよ…

休まないのカッコイイと思ってる病

夜中になっても熱気が渦巻き蝉が騒がしくしていたのに、気がつくと窓から涼やかな風が入り秋の虫の音が聞こえてきます。 気持ちいいなぁと思う半面、秋の足音が聞こえてくるとチョイと切ない気分になります。 今年の夏も海を見ることすらなかったなぁ。 とい…

驚きの玄関・トイレ

現地にて業者さんと本格的にリフォームの打ち合わせ。まずは大物であるトイレや玄関の発注をしました。事前にショールームなどに数回足を運んだり、カタログを見たり、予算と勘定しながら決めるのですが、トイレも玄関も事務所スペースと共用する部分なので…

チミチミと

最近また、辞書の仕事をいくつか抱えています。本当に0.25mm違うと何もかもが変わってきてしまう非常に緻密な世界です。辞書というのは見出しをはじめ、品詞や注意点に関するアイコン、解説本文、用例、ルビ(ふりがな)、版面、ノンブル(ページ)、様々な…

美食会議

この春に開催されたフードバトルの秋の陣の作戦会議で、近所に移転してきた石焼ビビンバ専門店「メランゼー」に仲間と伺いました。移転前からこの店を知るhakuくん夫妻のオーダーで頂いたのですが、次々に出てくる韓国家庭料理の品々はどれも絶品です。こん…

サンプル地獄

新居の事務所や居住スペースのリフォームについて業者さんと打ち合わせ。ボクは仕事柄、紙やインクや箔押しや特殊加工のサンプルが収めてあるカタログを沢山持っていて、そこから組み合わせを考えて指定したりするのですが、今回も基本は同じ感じです。 「デ…

玉子丼

先日ランチを食べにいった京雀で、どうしても気になるメニューがあった。その品は他のランチの半額程しかない。このお店に全く似合わないワンコイン。のに、来る人来る人それを注文している。どういうことだ。隣で注文した方が品が運ばれてきてこう言った「…

マリトラ納涼会

事務所移転のご案内のエントリーをさせていただいた日の夜、さくらボーンズという素敵シニアの方々のお招きで、場末のスナック・マリトラにて開かれた納涼会でバカ騒ぎをして参りました。 彼らはボクら夫婦とは二十歳は離れていて、どちらかというと両親の世…

ベストショット

演奏会のハシゴ。とは言っても純粋に聴衆としてではなくカメラマンとして。 前半は武蔵小金井で須川展也さんのアマチュアのお弟子さんの発表会。この会の最後には必ず須川さんのステージが用意されていて、彼の今一番興味のある音楽を演奏するというファン垂…

ちょっとしたご報告

スケジュールが被りそうな仕事を進行中のクライアント各位にはボチボチとご報告を始めていますが、1ヶ月後をメドに事務所を移転いたします。とは言っても今の場所から歩いて10分程度しか離れていません。 新しく移る場所は鎌倉街道として整備された由緒ある…

BACARDIを呷りながら。

ソニーの乃木坂スタジオで外囿祥一郎さんと次田心平さんのレコーディング取材の後、休憩しによった東京ミッドタウン内の公園でBACARDIのカフェが夏季限定で開設されているので入ってみた。 今日は近頃の中では風もあり、暑いながらも爽やかな日和だったので…

午后のネバネバ饂飩

昨夕から今朝かけて、友人のwakakoがお盆の帰省前に一晩遊びに来てくれました。mittenを見ながら食事したりお酒頂いたり、ダラダラとオシャベリして過ごしました。 そんな午後。 某うどん屋で食べたネバネバうどんをどうしても家で再現してみたくってゴネゴ…

さいたまファンファーレクラブ第18回演奏会

私が所属するアマチュアブラスアンサンブル、さいたまファンファーレクラブのフライヤデザインが完成しました。 今回はこのラノ文庫「しずまれ!俺の左腕」電撃文庫「S.I.A.-生徒会秘密情報部-」ファミ通文庫「魔女の絶対道徳」などのライトノベルのイラスト…

午后の冷製パスタ

某イタリア料理屋のパスタをどうしても家で再現してみたくってゴネゴネしていたらemixがやってくれました! トマトソースとタコのカルパッチョがベースになっている冷製パスタ。カッペリーニで頂きます。コピーを越えて、さらに美味しくなってました。

クルクル来るとワイがワイルじゃ

大塚All In Funにて「煉獄ディナーショー」なる催しに伺う。前から気になっていた蜂鳥姉妹というシャンソンユニットが出演するのだ。蜂鳥姉妹というのは蜂鳥スグル(vocal)+蜂鳥あみ太=4号(vocal)+佐藤真也(piano)で構成されたトンチキな人達なのだ…

テツヤの部屋

先日徹夜明けに犬と散歩してたら(犬は徹夜してないですよ)、近所のダーツバーの窓から若者が一心不乱にダーツに興じているのが見えた。朝ダーツが健康の秘訣ですっていう感じでもないから、多分こちらも夜通しなのであろう。 高校や大学の頃は本当によく夜…

金銀木目

あなたの落としたのは金のWISDOMですか、銀のWISCDOMですか、それとも木目のWISDOMですか? 本日より、三省堂刊のウィズダム英和辞典第3版、英和辞典第2版の革装、英和辞典第3版の机上版が発売になりました。通常版の英和(赤)と和英(青)、特装版の英…

サプライズ&シークレット

さて、この時期はいつもさいたまファンファーレクラブの演奏会のフライヤ作りの話題を載せる事が多いのですが、ちょっと今年は色々とサプライズやシークレットがあったりして、制作は実際は着々と進行しているのですが、未だお見せ出来る状態にありません。 …

お暑うございましたが

昼から夜まで連続3件移動しながら打ち合わせ。色校正→前以て制作したパイロット版を使ってのデザインの検討会議→新規依頼の打ち合わせ。 幸い、それぞれ工程が違う段階での打ち合わせなので、頭の中の切り替えがそれほど難しくない。とはいえ、やはり帰宅す…

再会

英国で画家として暮らしているゴローくん(嶋野修充さん)が3年ぶりに一時帰国しているというので、会った。 彼とはイラストレーター時代からの長い付き合いなのだが、実はボクときたら、彼が英国留学するときに彼の推薦状を大学に書いたのだ、エッヘン。 …

ここ数年で一番アメージングな夕暮れ

夕刻、打ち合わせが一段落して、乃木神社の横にある公園のベンチで一生懸命メールチェックをしていると、アメリカ人かイギリス人と思われる女の子が近付いてきて「Do you like music ? Ongaku ? 」って聞いてきた。QueenのCDを取り出して「Queen... Do you k…

めろん

ナツだね。ナツはクダモノがもらえるからサイコウだ。 アサは「メにいいから」ってブルーベリーをヒトツブもらうよ。 オヤツにはこのまえれんぞくでモモがでてきた。 そしてきょうはメロンだ。ひゃっほう。 「ミトンはちいさいからすこしだけだよ」ってちい…

練習というより相談

さいたまファンファーレクラブの練習日。今月は今日を入れると月末の1回を含めて2回しか練習がない。10月の末には定期公演なのだが、みんなの都合がつかず、こういうスケジュールになってしまった。これが営利団体ならとっくに潰れているのだが、趣味集団…

人の縁

とあるアーティストの方に使用許諾の件でお問い合わせをさせていただいたところ、逆にとても有り難いご提案を頂き、こんなチャンスはメッタにないと思って思い切ってお願いしてしまいました。 これも全て、元はといえば人の縁です。別の方を介してこのアーテ…