2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ハロウィンってのは

古代ケルト族にとっての大晦日らしいですわよ、オクサマ。道理で忙しい訳だ。師も走る訳です。まぁボクは誰の先生ではないですが。しかしオバケの仮装して家々にお菓子を貰いに走り回るのは子供に任せて我々は働かねばなりません。今日の夜は「オリパパまつ…

プンスカ

ここのところ打ち合わせより実作業に追われていて家にいても黙々と仕事しているので、犬が相当つまらないらしくプンスカ怒ってます。

デザイナーの日常

朝9時半に都内で色校正を見て脇目も振らず蜻蛉返りし、明日締め切りの作業をガッツリ進めつつ、色んなクライアントさんから来るリクエストにチョコマカと援護射撃をしていたらスッカリ日が暮れてました。emixもここの所急ぎの仕事や追い込みが入っていて大…

追い込み

11月11日の埼玉大学吹奏楽部創部50周年記念式典ではOB・OG向けに記念誌を発行するのですが、今日はその制作の追い込みで編集のユッキーくんとカンヅメです。ユッキーくんは雑誌編集が本業、ボクはブックデザイナーが本業なので、吹奏楽部出身といっても、餅…

練習続行!

さいたまファンファーレクラブの第17回演奏会は終わったんだけど、12月1日にさいたま市の宮原公民館の「クリスマスコンサート」で、前回公演とほぼ同じプログラムで出演が予定されています(つまりもう一度聴けます!)。さらに11月11日の埼玉大学吹奏楽部…

私のお気に入り(新)

割と朝早くに六本木で打ち合わせ。打ち合わせ前から何か飲みたかったんだけど、タイミングが合わなくて打ち合わせ後にコンビニに入った。で、何が飲みたいって、ヒンヤリしたものが良いんだけど、外もヒンヤリしてきたのであまり沢山いらないし、ちょっと刺…

Adobe-Japan1-6

今年もモリサワからMORISAWA PASSPORTのアップグレードがリリースされて我が仕事場にもやってきた。今年はサービス始まって以来の大規模なアップグレードになった。秀英体・築地体のラインナップが増え、筆書体の充実、旧リョービ書体の統合、Font Bureau社…

渋沢栄一を知る事典

最近装丁させていただいたお仕事から一冊。 何かの折につけ、突出して何かの云われになっている著名人っていらっしゃいますよね。日本武尊、聖徳太子、弘法大師、菅原道真、平清盛、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康くらいまでは嘘か誠か判らん伝説めいた話も多…

さて次じゃ〜!

さて自分たちの公演が終わってもホッとは出来ません。次は〈オリパパまつり〉です。こちらはマネジメント&アートディレクションです。今日は舞台打ち合わせでした。こちらも仕込み完了までもう一息! 是非是非お待ちしております。 さらに詳しいPDF版はこち…

乱れ酒

先日の演奏会の三日前くらいから仕事も追い込みが始まり殆ど寝てないのに、当日はゴキゲンにピカピカな衣装を来て演奏しまくり、その勢いで打ち上げでシコタマ酒を呑んだら酒に呑まれました。一晩中トイレを行ったり来たりしながら身体中の臓物以外を全て出…

来場御礼

さいたまファンファーレクラブ第17回演奏会にご来場頂いた皆様、お手伝い頂いたスタッフの皆様、ご協力頂いた関係各所の皆様、本当にありがとうございました。 なかなか練習スケジュール取りが難しい今回の演奏会でしたが、(ボク以外の)出演メンバーの集中…

いよいよ明日です。

明日の本番に向けてリハーサルで通し稽古でした。 とても愉しい演奏会になりそうですよ〜! さいたまファンファーレクラブ第17回演奏会 日時|2012年10月21日(SUN)13時半開場 14時開演 場所|彩の国さいたま芸術劇場 小ホール 入場|無料 曲目|W.バード:…

道化師の登場?

この日曜日に行う演奏会で「Send in the Crowns」というスティーヴン・ソンドハイムのナンバーをフリューゲルホルン・ソロでお送りするのですが、今回使用する楽譜を使ってロンドンブラスが録音したアルバムには「道化師の登場」という邦題が付いています。 …

動物の謝肉祭

ボクはパロディとかアイロニーとかそういうものが本当に好きです。真っ向勝負せず、表向きは極めて純粋に明るく振る舞っているものの、その中に強烈な皮肉と批判をねじ込み、本当の意味を判らない相手をせせら笑い、本当の意味が判っても手も足も出せない相…

ダブルミー二ング

今週は日曜日に開かれるさいたまファンファーレクラブ第17回演奏会のプレガイドっぽいエントリが続いてますが、メンバーより「もっと宣伝しろ」というオタッシがあったのでお許しを。 さてさて、今回の演奏会のオープニングはウィリアム・バードというイギリ…

再演

今週日曜日に迫ったさいたまファンファーレクラブ第17回演奏会には実は再演曲が2つ含まれています。そしてこれはどちらも当団オリジナルの譜面です。 そのひとつはJ.S.バッハの管弦楽組曲第二番から「バディネリ」です。金管アンサンブルでこの曲を編曲して…

Polyomino

トロンボーン奏者としてだけでなく作編曲家として多くの作品を世に出されている村田陽一さんは、ご自身のオリジナルナンバーを描かれる時は特に特定の情景や感情などをテーマにしないため、曲が出来上がった時点でタイトルがあることはまずないそうです。な…

撮影中

珍しく自分の姿。撮影中のカメラマンotoshimono。ユーフォニアム奏者のこてかな撮影。何が出来るかはお楽しみに。

獅子王閣下からのお達し。

獅子王である。来週の土曜日は朕の曲をさいたまファンファーレクラブなる楽隊が奏演するとのことなので、善良なる人民の皆々においては馳せ参じるように。尚、朕の王冠の上におる愛玩のカメレオンの曲も献上されるとのことなので余は楽しみである。 さいたま…

心配パパ

訳あって過去の写真を物色している話は最近も書いたが、法事で撮った親戚一同の写真と共に父の手紙が出てきた。 「前略、遅くなりましたが写真が出来ました*1ので送ります。入社時の準備は出来ていますか。毎日厳しい寒さが続いています。風邪を引かないよう…

或る会話

打ち合わせの帰りの電車で、サラリーマンが疲れ切って乗っているところに双子かってほど同じメイクをした女子大生らしき二人が入ってきて大声で延々と話をしている。 ・・・「あの子エクセルの資格とか持ってて〜」「そしたらSEとか出来るじゃんね〜」「そ〜…

どん底

野暮用で新宿三丁目の《どん底》に初めて訪れました。1951年創業の濃いめの文化人が夜な夜な集まっていた伝説の居酒屋です。師匠などに話は聞いていたのですが、居酒屋ですから鼻息荒くして来る様なところでもなく、まぁ機会があればと思っていたら遂にその…

[otoshimono]古い写真 最近、自分のアルバムから古い写真を探す用事がちょくちょくあるのですが、20年近く前にemixと与野の本町通りを散歩した時の写真が出てきました。1992〜3年の頃の与野はまだまだ今よりも古い町家建築が残ってて、風情がありました。 駄…

クラスメート

最近SNSを利用していると、小中高時代のクラスメートと再会することが皆さんも多いと思います。「私のことなんか、覚えてないだろうなぁ」と思っていると人は案外覚えているものです。そりゃ、一度も話した事がないばかりか、クラスだって一緒だったことがな…

ブラスアンサンブル・フェスティバル出席(飲み会のみ)

さいたまファンファーレクラブは日本アマチュアブラスアンサンブル組織(NABEO)という団体に加盟しているのですが、NABEOが主催しているフェスティバルが今年は神奈川の湘南台で10月の6・7・8日の三日間開催されております。本来なら我々も出演すべきな…

ヒートアップ

さいたまファンファーレクラブの練習。21日の演奏会に向けてリズム隊も加わり、いよいよヒートアップしてまいりました! 組曲である「動物の謝肉祭」の曲数が異様に多くて、譜面を見ると何だか物凄く時間のかかる演奏会の気がしますが、実際はひとつひとつが…

ネジ

長年使っているメガネがあるんですが、いつもレンズの所のネジが緩みがちで、その都度締め直して使ってたんですね。でも絶対に落ちて無くならなかったんです。ですが今日、ジムでラントレーニングからスイミングに切り替えるために着替えている最中、とうと…

つるべ落としの秋の始まり

一日籠って(まぁ殆ど毎日なんですが)仕事をしていると、気がついたら暗いって事がよくあるのですが、秋になってくるとそれが顕著です。日が暮れるの早過ぎ。 一見古風な言い回しの歌詞をライト&ポップな曲調に乗せるのが山下達郎さんの歌の魅力ですが、SU…

designare

製紙会社の営業さんがいらっしゃって新製品の説明をしていただきました。(業界の方には何処の営業さんかはバレバレな写真) 営業さんはボクに対して多分《装丁家》という情報を得て訪ねていらっしゃったのだと思います。実際案内された商品や求められた感想…

特撮博物館

行こう行こうと思いながら会期があまりにも長いために油断してた「館長庵野秀明 特撮博物館(東京現代美術館)」が今週で終わりになってしまうので、慌てて観に行って参りました。仕事があるから早めに帰って来ようと思ったのに面白過ぎて一日かかってしまっ…