2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

交響戦艦ショスタコーヴィチ

本日よりナクソス・ジャパンからiTunes Storeで配信限定で「交響戦艦ショスタコーヴィチ」というコンピレーション・アルバムが発売されているようです。明らかに明日公開の映画乗っかり企画な訳ですが・・・ 「交響戦艦ショスタコーヴィチ〜ヒーロー風クラシ…

いい肉の日ですが

カボチャを食べました。

小休止な日曜日でござんした。

昨年ハーフマラソンに挑戦すべく走り込んだ末に腸脛靭帯炎を患い中断していたランですが、最近すっかり良くなったので久しぶりに走ってみました。せっかくなのでmittenも連れてお台場へ。今年の日本トライアスロン選手権なんかの会場にもなりましたよね。 距…

地味な土曜日でござんした。

今年は大晦日にさいたま市文化振興事業団の主催行事「大晦日だョ!紅白ライブバトル」のお手伝いを年明けまでする予定のため帰省できそうもないため、この休みを利用してemixの実家のある静岡にでも行こうと思っていたのだが、仕事のため断念。今日は結局暗…

反応速度

良い仕事が出来るパートナー、例えば・・・同じデザイナーにしても、エディターにしても、カメラマンにしても、イラストレーターにしても、クライアントさんにしても、ひとつ言えることは《打てばすぐ響く反応速度を持っている》ということです。 人によって…

moyo-shimonoo

今朝、電車が池袋駅に着く直前で40分も止まっちゃったんだけど、お腹の催し物がなかったので大変助かった。 ところで諸君。お腹の催し物との闘いは、人類ならではの歴史なのではないだろうか。 ご存知の通り我々人類は、お腹の催し物を開催する場所と時間に…

君はどうありたいかと問われて、学者はやがて語り始めた

水素と酸素の単純な化合 大気の粒子と空気の対流 大地と海面の隆起と気温 太陽と地球の引力の狭間 風に身を任せて姿を変え 時空を超えて地球を巡り 光も闇も纏いて命を覆い 現れては消える刹那の夢 あの雲のように (カバタタケシ著作集第三巻『トマトジュー…

ワイハーにビータだぞー。

秋山紀夫老師率いるおおみや市民吹奏楽団は、2011年3月11日〜13日にアメリカ・オアフ島で開催される第17回ホノルル・フェスティバルに参加するのですが、色々ございまして(という程でもないけど)、私どもotoshimonoとemixもプレイヤーとして同行させていた…

トロンとしてボ〜ンとした

e-manaくんの呼びかけで金管まつりに出演していた団体からトロンボーンの人を集めて演奏会 とか出来たらいいな、ということで、そのプロジェクト立ち上げ&飲み会が都内某所でありまして、ボクも参加してきました。5団体のトロンボーン奏者が一堂に会し、楽…

色即是空 空即是色

最も贅沢な

上質な複製物が制作可能になり、それがデジタル技術で瞬く間に世界中に配信できる現在の世の中で、最も贅沢な価値観の一つに「複製できない体験をする」ことがあるように思えます。その最たるものが演劇や舞踏や演奏会などの『ライヴ(生公演)を鑑賞しに会…

もう今年を振り返る(その1)

「今年は何をしていましたか?」と問われれば『辞書と教科書を作っていました』と明確に答えられるくらい辞書と教科書を作っています。今年の前半は中学校用の教科書の文科省検定提出が春から初夏にかけて相次ぎまして、そのデザイン制作に追われている感じ…

年中行事

emixによると、本日は仏蘭西の古い習わしで《新酒のワインをグラスに注ぎ西に向かって「ボージョレー!」と乾杯すると風邪を引かなくなるという日》なんだそうで、我が家でも実行いたしました。何か間違っている気もしますが、赤ワインは風邪予防に効きそう…

かかる前に読む!

さてさて、風邪の季節です。ウガイしてますか? イソジンLOVEなボクは喜んでゴロゴロ味わっております。 ボクは理系の本を沢山作っておきながら、元来文系学部出身ですから、理工系知識は高校レベルから怪しいところがあります。で、この本を読む前は「ウイ…

巡り会い、教科書。

午前中からお昼にかけて神奈川県から中学1年生が多数見えられました。「職場体験学習」という教育プログラムです。いってみればボクの所属事務所の社会貢献活動の一環です。そしてボクはいつもの如く担当教官を拝命いたしまして、突貫講師をさせていただき…

オフ会

オフ会なるものに初めて参加しました。 その名も「ブラス・ヘキサゴンと楽しく飲もう!」のオフ会です。今回、ボクは12月発売のニューアルバムと来年1月28日のリサイタルのデザインを担当させていただいたご縁で呼んでいただきました。 クラシカルベースで…

明治記念館へ

事務所のデザインスタッフでイラストレーターでもあるhajime 8くんの結婚披露宴。とある本を通じて出会ったデザイナーと編集者が、時を経て再会したときに恋に堕ちたという、映画のようなロマンス。しかも本当に美男美女のカップル*1。 目の保養になりました…

悩めるみんなの統計学入門

さて来週末ですが、ちょっと面白い本が発売になります。悩めるみんなの統計学入門 - 統計学で必ず押さえたい6つのキーワード作者: 中西達夫出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2010/11/19メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 14人 クリック: 585回この商…

粘っちゃうぞ。

デザイナーって「これでいいや」って思った瞬間負けだと思います。自分の手を離れる際の際まで「これでいいのだろうか」と微調整をし続ける粘り強さがデザインの質に磨きをかけます。もちろん瞬間瞬間の反応の良さ、アイデアや量感を捉える思い切りの良さ、…

Celebrity's Exterior

最近、ある仕事の打ち合わせでクライアントの事務所に行くんですけど、とても素敵な都心の立地にある、明らかに億ションでして。 敷地に入るのに既にオートロックなのは、まぁ最近は何処でもあることなのですが、各階のエレベーターホールの飾り棚に見事なリ…

制覇

事務所にバンドジャーナル2010年12月号の見本が届きました。この号、一見開きだけですがレイアウトをお手伝いさせていただきました。ボクを知っている方には意外かもしれませんが、バンドジャーナルのお仕事は今回が始めてなのです。KOSEIレーベルや東京オペ…

Lv.1

島を出て冒険に出る前は、世界の情報を集め、最低限必要なアイテムと船をゲットし、島の荒れ地のモンスターと戦って戦闘力を上げ、沢山食べて寝て体力をつけておかねばならない。 モチロン最初の設定で職業を決めることをお忘れなく。戦士なのか、魔法使いな…

ツルベオトシ

ついこの前まで5時といえば夕やけこやけだったのに、今はこの時間に顔を上げて外を見遣ると暗い。高校卒業まで西日本で過ごしたボクは、人生の半分を東京近郊で過ごしたというのに、未だにこの感覚に馴れない。 実際は単なる日本の標準時の位置に伴うマジッ…

休日だったのよ。

ひっさしぶりに全く仕事をしない日*1。午前中は秋葉原で業務用プリンターを物色したり、プレゼントを買ったり。午後は知人の演奏会を聴きに行き、そこで落ち合ったバンドのメンバー(SFCね)と地元に戻って夕刻から飲み。その後さらに大学の同期の友人と何年…

持ち寄り練習

夕刻よりSFCの練習。この時期は曲探しのための試奏が多いのだが、新旧織り交ぜて色んな音楽に接することが出来る。 メンバーより持ち寄られる譜面も「一度は演奏してみたい定番」「内容は知らないがジャケ買い」「ブラスアンサンブルで演奏すべきかはとも…

ひさしぶりだね

emixがね、「ネンガジョウのシャシンとるから、サッパリしないと!」というんでシブシブとトリミングにいったよ。ボクはボサボサでもいいんだけど。ゴシゴシあらわれたり、つかれちゃうんだよ。

君もメイドさんになってみる?

秀和システムさんといえば、IT関係や年賀状素材集などで有名な版元さんですが、ちょっと変わったジャンルの装丁のお仕事をさせていただいたのでご紹介。「メイドさん」になろう!作者: 別所温出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2010/06/18メディア: 単行…

パッケージ

12月に発売される某アーティストのCDに載せるインタビューのリライトをしたりレイアウトをしたりしながら過ごす。 CDのブックレットは12cm×12cmという限られた判型でコンパクトにアルバムの世界観を楽しんでもらうために工夫が必要だ。MP3形式の様な劣化…

ビギナーズ・ラック

何か思い出しちゃったので書きます。 ボクがAdobe Illustratorというアプリケーションを使って何かを作ったのは今から16年前の1994年、バンドピープル*1という吹奏楽の雑誌の編集アルバイトをしていたときのことです。当時編集部にあったのはバージョンが3.2…

3年目の★★くらい多めに見ろよ(古

さて、今年も出来ました。いよいよ明日発売の模範六法2011と模範小六法2011。赤→緑と来てリニューアル3年めの今年は青。フォーマットがガッチリ決まっているデザインなので基本は数字を入れ替えてキーカラーを変えるだけの簡単なお仕事。 ですが3年前、こ…