2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

TOKYO KIDS

ついに夏休み最後の朝が来ちゃったね。 そんな日も大都会っ子姉弟のお出かけは、 お揃いの黄色い帽子に水色のTシャツにデニムのハーフパンツ。 それからキックボード。 シャレてるなぁ。 スイスイと横切る大通りの上に、これまた大きな入道雲。 思い出はいっ…

おたんじょうび

twitterやfacebookなどでお誕生日のお祝いメッセージをいただきました。ありがとうございます。日頃から「四捨五入すると還暦」と鯖を読んでいるので実は自分が何歳なのかよく判ってませんが、ここまで割と暢気にやってこれたのも両親やemixやmittenをはじめ…

非常階段

東京オペラシティから侍BRASSの宣材写真の撮影立ち会いを頼まれて初台へ。リハーサルから開演までの間隙を突いての強行スケジュールでの撮影。事前にロビーで広報担当のスタッフさん、カメラマンさんとアングルと立ち位置のプランを打ち合わせ、すぐ撮影本番…

徹夜明けですが

明け方家に戻り、犬と散歩して仮眠をとり、夕刻までイラストを描いてました。思いのほか眠くなくてビックリ。カジバノクソヂカラという魔法はハンパないです。 夜は、さいたまファンファーレクラブの練習。アレンジ2本(ボヘミアン・ラプソディとラウンド・…

Friday Night Fever

わーい! 今日は週末にも関わらず、事務所にお泊まりのotoshimonoです。日曜の午後の打ち合わせで必要なデザイン案と、月曜午後締め切りの仕事をやってますだよだよ。休憩がてら晩飯喰ったついでに日記を書こうという次第でござい。 さて、事務所にいるので…

運動不足

実はここ半年ジョギングをしていない。寝る前の日課になっている腕立て伏せ&腹筋以外にまともな運動をしていないのだ。移動はなるべく歩くこと、摂取カロリーの調整、醗酵食品を軸とした食生活は怠らないように意識しているので、体調と体重はキープ出来て…

Smile

昔を懐かしむ訳ではないけど、大学生の頃はしょーもない事で一晩中、友達と笑っていた。損得勘定も世間様への配慮もなく、ただただ可笑しくて可笑しくて。 大人になると、色んな笑い方を覚える。仲間や家族への愛おしみのため、人と円滑にコミュニケーション…

梨元勝さんの思い出

ボクが駆け出しのデザイナーだった頃、今はなくなってしまった「FMステーション」という雑誌のレイアウトをしていた時期があって、ボクの担当ページが梨元勝さんの連載でした。 毎回、原稿が到着するのが本当に遅くて、締め切り過ぎてもやって来ないなんて…

こんな夢を見た

赤紫の空の下、ボクと小次郎は大田区の町工場を見下ろせる断崖絶壁にいた。小次郎は大学生時代の友人で、最近までパチプロを生業としていたアウトローだ。数学マニアでかなりイケメンなのだが、今日は黒いマントを纏っている。ボクはといえば、メガネをかけ…

真夏の桜吹雪が谷や川に舞う

さて、上の話は実は昨日のことで*1、本日はさくらウィンドシンフォニーという、大学の後輩たちが中心となって運営している吹奏楽団の第3回演奏会を聴いて参りました。 今回の演奏会で、常任指揮者のtanyこと谷川智春くんが大博士になるべく*2渡米してしまう…

小宇宙

さいたまファンファーレクラブの第15回演奏会に向けての練習を進めています。今回取り組んでいるバルトークの「ブルガリアのリズムによる6つの舞曲」は『ミクロコスモス(Mikrokozmosz:小宇宙)』と名付けられた153曲の小品からなるピアノのための練習曲集…

John Bon

またまたtwitterなお話。twitterで知り合ったイラストレーターのラジカル鈴木さんに誘われまして、彼が別名儀「John Bon」で活動している絵画の作品展を観に東麻布にあるpinochikaへ滑り込みで行って参りました。5月6日からの開催に関わらず、何しろ今日ま…

盆休みの代わり

後輩でアニメーターのkozがtwitterで盆休みがないと嘆いていたので、お互い盆休みがない同士で酒でも酌み交わそうという話が、気がついたら6人集まった。で、折角なので、イイ感じのところで食事をすることにした。 場所はボクが前々から時々ランチなどでは…

船出

人は、その人を本当に愛しているから、罪を赦すことが出来るのだと思います。 一度犯した間違いは消すことは出来ないけど、赦すことは出来ます。 その人が、罪に対して全力で償いを望み、努力しようとしているのであれば、社会に対して失った信頼を、一歩ず…

The Last Country

昨日のサクソフォーン発表会でジャケットデザインの初お披露目となりました、國末くんのデビューアルバムをこちらでも公開します。 言 葉 に で き な い 想 い を の せ て・・・ The Last Country 2010年9月15日発売 CACG-0157 ¥3,000(税抜価格¥2857)…

the starting point

アンコールの「G線上のアリア」の最後の音色が、スゥーッと客席上の空間に溶けていくのを、ボクの耳が最後の最後まで追いかける。すっかり消え入ると割れんばかりの拍手。満面の笑みを浮かべる須川展也さん。それを嬉しそうに見つめるピアノの小柳美奈子さん…

J'z Crazeの3rdアルバム「One」

さて、続きましてJ'z Crazeのアルバム情報が解禁になりましたのでお届けします。いやぁ、自分で作ってたとはいえ、ボクの判断で出せない情報でしたので何ともヤキモキしてましたが、もう大丈夫です(オレが)。 か け が え の な い 思 い 出 J'z Craze 3rd…

夏バテライヴ

J'zCrazeの夏バテライヴ@中目黒楽屋。来場者限定で先行お披露目する3rdアルバムのジャケット入りフライヤーを渡すために早めに会場入り。 その後中目黒銀座商店街を少しプラプラ。ピエール瀧さんが経営している静岡おでん屋の場所を確かめてたりしてたら、…

整理整頓な土曜日

この冬から翌春に向けて行われるリサイタルや発売されるCDのデザイン依頼が目白押しです。尺八、トランペット三重奏、和太鼓&ピアノ&室内楽、サクソフォーン四重奏、ユーフォニアム、金管六重奏、ユーフォ・テューバ四重奏、タンゴ・オーケストラ、サクソ…

スタートライン

shiroが四国から久しぶりに上京してきたので、事務所をちょいと抜けて昼食を共にする。 出会ってから25年という月日が経った。ボクが今東京で、様々なアーティストたちと音楽という芸術をパッケージ(デザイン)する仕事をする最初のキッカケを作ったのは彼…

お盆にクリスマスの話をするとトランペットが笑う

我が家はstudio-emixの工房とは別にトランペット奏者の織田準一さんの活動をサポートする「オリパパ・ミュージックフレンズ」の事務局という一面がありまして、本日の夜は12月25日にさいたま芸術劇場音楽ホールで公演する「オリパパ&ミスケン&ヒデノリのト…

アインザッツ《ウィンクルム》続報

先日の7月26日のエントリで書かせていただいた山本寛さんの小説「アインザッツ」の劇中曲《ウィンクルム=絆》(天野正道さん作曲)の詳報が各メディアよりリリースされ始めました。 ボクは今回直接このプロジェクトには関わっておりませんが、立ち上げの折…

糸の脆さ

この2日ほど、mixiがつながらない状況が続いています。約2千万人の会員を抱えるSNSだけに利用者の不満も多く、twitterなどでつぶやいたりしている人もたくさんいるようです。ただ2千万の会員がいるとはいえ、登録したまま利用していない会員も多いでしょうか…

責任転嫁は時間を浪費するし、誰も幸せになれない

自分がすべきことをしない理由を人や物のせいにしていると、あっという間にタイムリミットがやってきて、実現が困難になるばかりか、人間関係はギクシャクするし、お金は浪費するし、もし力任せに済ませたとしてもミスやトラブルの対応が出来ません。 また、…

ヒーロー

「ピンチこそ最大のチャンスなんだよ」 とボスはいつも言います。 で、いつもそういう勝負は勝ちます。 だからボスは皆に愛されます。 ヒーローなのです。

雨風呂風に

今日はっ! o(^^o)(o^^)oワクワク ひさびさの原宿だっ \(≧▽≦)/ ワーイ♪ emixと梅佳代ちゃんの写真展を見て (「゚ー゚)ドレドレ.. お茶したよ ( -_-)旦~ フゥ... 楽しかったっ ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡 夜はジモトに戻って 明日からやっと新婚旅行に行くe-mana夫妻のプチ壮行会だった…

ルーマニアとブルガリアと

さいたまファンファーレクラブ*1の練習。emixによる「ルーマニア民俗舞曲」のアレンジがほぼ完成したので試奏。これは小寺香奈さんがソリストとして演奏する曲。メロディアスで切ないフレーズも多く、ユーフォニアムのサウンドが存分に楽しめると思う。本人…

神永大輔尺八リサイタル

昨日今日と國末貞仁くんのデビューアルバムとJ'z Crazeの3rdアルバムのデザインデータを印刷所に入稿したのですが、神永大輔さん尺八リサイタルのフライヤも完成したのでやっと公開。 神永大輔尺八リサイタル 2010年11月1日[月]18:30開演 いわき芸術文化…

とっても不思議

実は一昨日の日記、一回別の記事を書いたんだけど、読む方からしたらツマンない内容なので消しちゃったんです。 どういう内容かというと、「今まで色んなジャンルや編成の音楽のCDをデザインしてきたけど、ボクが子供の頃から今も愛してやまない、純粋なブ…

input & output

ここんところ、仕事と直接関係ない情報を得る機会がとても減っている。良い意味では無駄がないのかもしれないが、「ちょっとした楽しい思いつき」みたいなものを盛り込める遊びの部分が枯渇してくる。 そういうウィットに富むアイデアって、一見、何の役にも…