2010-01-01から1年間の記事一覧

紅白観れずも

今年の年越しは、さいたま市民会館おおみやで開催された「大晦日だョ!紅白ライブバトル」のスタッフとして過ごしました。 emixは舞台袖のスタッフとしてブースに張り付き、ボクはカメラマンとして7時間以上、2台のカメラを持って会場中を駆け回っておりま…

完全撤収

さて、昨日今日と事務所の机を片付けたり私物を引き揚げに来たりしていました。 机の上にあまり物を置く主義ではなかったのと、事務所は何回か引っ越しているので、16年の重みが、とかはありませんが、もうこの机に座ることはないのだと思うとちょっと感慨深…

ルールル、ルルッルーと歌えない話。

正月飾りを玄関にかけていた隙に開いていたドアをすり抜けてmittenが脱走してしまった。 トットと階段を降りてどんなに呼んでも「わーい」と一目散に駆け出した。emixが飛び出していった方向を見ていたので咄嗟に「あっち!」と指示を出し、ボクはすぐに走っ…

独立宣言

先ほど、1995年の3月末から実に16年お世話になってきた事務所での最後の勤務が終わり、自宅に戻って参りました。 思えばその春先、就職が決まっていた製版会社が入社直前に倒産したことから全てが始まりました。大学の部活動の春合宿から帰ってくるなり、そ…

ニギニギのシュワシュワ

さて、お昼にかつて事務所の同僚だった、子育て中のグラフィックデザイナーmadokaさんが赤ん坊付きで事務所に訪ねてきた。で、これからストレスが溜まる事があったらこれをニギニギしなさいとCAOMARUという不思議なカオを頂いた。しっとりスベスベだが握ると…

最後の日曜日

午前中は散歩に出かけ戻ってきて犬を洗い、午後は家の片付けをしたり、昨日のコンサートの写真の整理をしたり、日記書いたり、先月11月27日のエントリに書いた新しいフォントサービスが届いたのでニヤニヤしながらインストールしたりしているうちに日が暮れ…

今日はカメラの話。

emixが事務局を務めるオリパパ・ミュージックフレンズ主催の《オリパパ&ミスケン&ヒデノリのトランペットが吹きたいinクリスマス》のお手伝いでカメラマンとしてさいたま芸術劇場へ。 ボクが写真に興味を持つようになったキッカケは仕事柄というのもあるが…

靖国の上の雲

クライアントさんへのご挨拶のハシゴで水道橋から九段下まで歩いて行ったんだけど、次のスケジュールまで時間があったので初めて靖国神社に行ってみた。あの、シュショウやらギインやらカンリョーが詣でるとか詣でないとかでテンヤワンヤするあの神社だ。 ボ…

J'zCraze X'mas Premium Night

J'zCraze恒例の冬ライヴでマンダラ@南青山へ。 デザイン&グッズ担当なボク的にはいつもはこの時期、新しいオリジナルグッズを発表しています。今年は3rdアルバムも発売したことだし、それを記念して、という訳ではないけど、クリスマスプレゼント抽選会を…

金管六角形第三次音盤

さてさて、クドくてすみませんが、ブラス・ヘキサゴン、今日発売でゴンス。買ってねー! 聴いてねー! 眺めてねー(ココが大事)! [rakuten:bandpower:10005238:detail]

ネットプリント

最近、普段あまりパソコンなどを使わないクライアントさんとやりとりをするのにセブンイレブンとフジゼロックスが共同して運用しているサービス「ネットプリント」を使っています。これは、こちら側がネットプリントのサービスに登録して、パソコンなどから…

自作自演

今月のパイパーズが届きました。ブラス・ヘキサゴンのCD発売とリサイタルに関するインタビューが載ってます。新しいロゴからCDからリサイタルから、このインタビューのレイアウトから・・・何から何までオレ作や〜ん! 自作自演も甚だしいや〜ん!! まぁ、…

おみおくり

どこいくんかしらんけど、おきをつけて。

トークイベントに出かけた。

《デザイントーク in TOPPAN vol.10 装丁にみる本の魅力とこれから》というトークイベントを聞きに印刷博物館へ。出演は津田淳子さん、寄藤文平さん、大島依提亜さん。津田さんは我々の業界では名の知れた雑誌「デザインのひきだし」編集長。寄藤さんと大島…

最終チェックずら。

午前中は三省堂で編集のcomuneduさんと校了間近の最終チェック。何のチェックかと言うとコレです。 三省堂 例解小学国語辞典 第五版 三省堂 例解小学漢字辞典 第四版 昨年から2年がかりで進めていた仕事です。ボクは光栄にもこの2冊のアートディレクション…

缶みそ汁と私

高校生の頃、ボクは高松に一人で住んでいて、下関に住む家族や広島の親戚の家に行くときなどはよく岡山から新幹線に乗っていた。その頃、駅弁のスタンドの横にある自販機に地方メーカー(「みよしの」だったと思う*1)の缶みそ汁が売っていた。赤みその合わ…

学ぶということ

学びの時期にある子供たちは、なるだけ沢山失敗したり叱咤された方が良い。そして、エラーに対して死にたくなるくらい真剣に落ち込んだり悩んだりした方が良い。そしてそして、また奮起して挑戦しなければならない。経験値のない成功は失敗をスルーしている…

超一流の条件

『超一流のアーティストって何でもないことをサラッと演っているように見せるんだけど、よくよく考えたら誰も真似できない事やってるのよね〜。何にもストレスを感じないって実はスゴイことよね』とは東京オペラシティ文化財団のK女史の今日のお言葉である…

豆粒と山羊

坂を上る者は煎った豆粒を好み 坂を下る者は弱った山羊を好む 鎌倉後期、坂東下野國の僧侶・剛師の言葉。志を持って粛々と真面目にその高みを目指す者は、炒り豆などの身軽に携帯出来る粗食を好むが、志なく没落の一途を辿る者は、山羊の群れの中でも弱そう…

犬の生活。

emixが友達と出かけてしまったので、珍しく一日中、家で犬と留守番。といっても仕事やら書類の整理が山積みなので調度よい。 午前中の一仕事を終えて昼飯でも食おうかとリビングに行ったら、犬が『俺は宇宙一ヒマで不幸なイヌだ』みたいな顔をしてソファに寝…

今年最後のコンサート、そして忘れられない忘年会。

午前中は、地元の土合小学校にてPTA主催の親子ふれあいコンサートでさいたまファンファーレクラブはトリを務めさせていただきました。「ドレミのうた」「歌えバンバン」など、音楽の教科書に掲載されている曲を中心に5曲ほど演奏いたしました。ボクたちの前…

CLOVER

今年最後の大仕事としてCDのデザインを大急ぎで進めています。 4本の しなやかな 風が舞う クローバー・サクソフォン・クヮルテット 2nd CD発売記念リサイタル 2011年2月23日(水) 会場 東京文化会館小ホール 開場 18:30 開演 19:00クローバー・サクソフ…

Love, Sing and Dance!!

[rakuten:bandpower:10005238:detail] はい。もう予約が始まっています。秋からデザイン制作を進めていたブラス・ヘキサゴンの3rdアルバム「Love, Sing and Dance!!」。Bandpowerで予約をした人には先着30名に全員のサインが入ったステッカーが貰えるそうで…

iPad電子楽譜『piaScore』遂にリリース

春の大型連休の頃にエントリーさせていただいた記事*1でご紹介させていただいたプラスアド代表の小池宏幸さん開が発したiPad電子楽譜 『piaScore』が遂にリリースされました。当初見せていただいていた仕様とは少し変わりまして、《読み、メモり、使用する楽…

やろうぞな! ベースボール。

打ち合せの道すがら、神保町の小学館のはす向かいに学士会館がありまして、ここはかつて(東京)大学予備門があった場所です。ここで教鞭をとっていたホーレス・ウィルソンという英語教師が生徒に野球を伝えたことから「日本野球発祥の地」の碑が立っていま…

ねむい

夜遅くに自宅の書斎にいると、机の下でmittenが寝てるときもありますが、必ずではないです。リビングのソファで寝てるときもあります。気まぐれなのです。

お荷物の悩み

日中は明日締め切りの仕事をして、夕刻から例のハワイ行きの吹奏楽団の練習に行く。 さて、今回はちょいと使用楽器について悩んでいる。 海外に飛行機で演奏旅行に出られた方ならご存知と思うが、手荷物で機内持ち込み出来ない楽器は、当然荷物庫に預けられ…

グッドなファンファーレでエンペラー気分な一日。

昼前から神奈川の青葉台に出かけた。金管仲間のGood-up Brass Ensembleが第9回の演奏会を開くのだ。このアンサンブルはここ数年一年に2回のペースで演奏会を開くので、数年後にはさいたまファンファーレクラブの公演回数を抜かれてしまう。結成はSFCより早…

師匠

ボクは自分でも信じられないくらいトロンボーンがヘタクソなのだが、師匠だけは一流でその名を箱山芳樹という。いつもヘヘヘッと照れ笑いしているが、多分オケのトロンボーンプレーヤーとしてもソリストとしても世界で指折りの腕前を持っている。だけど、ち…

オーケストラの105人

12月です。 コンサートを聴きにホールにお出かけになる方も多いと思います。オーケストラの105人作者: カーラカスキン,マークサイモント,Kara Kuskin,Marc Simont,岩谷時子出版社/メーカー: すえもりブックス発売日: 1995/11メディア: 単行本 クリック: 24回…