2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

暗号から学ぶ代数学

音楽の仕事を専門にしているデザイナーだと思われがちなのですが、実は教科書とか辞書とか理工書のブックデザインをたくさん手がけているのです。こちらは11/22新刊の『数学のみかた,考え方シリーズ 暗号から学ぶ代数学(川添充 著/上野健爾 監修/技術評…

YouTuberデビュ

『爆奏! デコントラチャンネル』最新作です。イラストやデザインやグッズなどでは毎回何かしら制作しているのですが、出演はおそらく初めてだと思います。わかる人にはわかるロケーションの数々にもご注目ください。ケイイチロー氏の動画編集スキルの爆上が…

本日は青天なり

晴天に着いた血洗島でございます。

さいたまファンファーレクラブ第25回演奏会の第二部

仕事の合間を縫ってちまちま編集していた、僕の所属する「さいたまファンファーレクラブ」第25回演奏会の第二部の動画をアップしました。割とかしこまった感じの第一部とは違って、演奏曲もリラックスして聴けるものが多いと思いますので、ながら聴きでもし…

『自分より格下』という目線

随分少なくはなりましたが、それでも時々、楽器店や楽譜出版社を自分の子分や使いっ走りだと思っている音楽家の態度を見かけてガッカリしてしまうことがあります。彼らの多くは、業者で働く人を音楽家になる事を「諦めて」その職に就いている『自分より格下…

室内楽におけるユーフォニアムの役割

19〜20世紀前半の金管楽器によるサロン室内楽作品(ベロン、マウラー、シモン、エワルド、ベーメ)の最低音パートは音域的には現在のテューバではなくユーフォニアムが向いてるのだから、そういう編成でもっと演奏されてほしいなぁ。アルト音域もアルトホル…

新訳英和辞典

雪朱里さんの『書体が生まれる(三省堂 刊)』で注釈紹介されていた、辞書用7号活字を初めて用いて印刷された『新訳英和辞典(三省堂発行/明治35年5月18日初版/明治40年7月7日19刷)』を某宿場町の蔵からサルベージしてきました。 この種字が手彫りとは驚…

公園でキャッチボールしてきました。

もう次のシーズンは始まっているのです。

謎人事

頻繁にお付き合いのある某版元の編集さんお二人、請求書出そうと思ってメールの署名欄見るたびに部署が変わっている。この度初めて同じ部署になっていた。とはいえ作っている本の内容はそれぞれ昔から相変わらずなので彼らの毎度の異動に何の意味があるのか…

Time Machine にお願い

先日割と大事なデータ(mac)を間違って捨てちゃってたことが判明し顔面蒼白になったんだけど、Time Machine で遡ったら8月半ばの時点で見つかって見事復活。むっちゃ嬉しい。もう何度 Time Machine に救われたことか。そしてあの遡るときのインターフェイ…

夏の忘れ物

冬支度で庭の大掃除をしていたら、山茶花の葉に夏の忘れ物が留まっていました。

数学のみかた,考え方『暗号から学ぶ代数学』

たまには音楽じゃない本の話を。前々からお話ししていると思うのですが、実際の私は音楽のそれより理工書の仕事の割合の方が多いのです。 暗号から学ぶ代数学 数学のみかた,考え方 作者:川添 充 技術評論社 Amazon こちら、新シリーズです。エニグマの話と…

『たかまつ国際古楽祭』NHKでテレビ放映

いやぁ、『たかまつ国際古楽祭』がNHKでテレビ放映とは隔世の感があります。「地元でこんなことやってみたいんで、手伝っていただけますか」と柴田(俊幸)くんから連絡もらったのが、もういつだったか。ここまで来るのに毎度毎度の荒波揉まれまくりでしたが…

あぁ、散財しそう!

ヤヴァイだろこれ! news.livedoor.com

あと2枚

今年は(今のところ)あと2枚、室内楽のアルバムデザインがあるのですが、一つは先日ジャケットの配信・宣伝用アートワークをレーベルさんに提出、もう一つは極め付けに超破天荒なイラストレーションをお願いしています。もうラフスケッチの段階から音楽が…

佐藤友紀『いのちの名前』

佐藤友紀さんの久石譲のジブリ映画音楽を中心に据えたソロ・アルバム『いのちの名前』、先日仕上げたジャケットビジュアルが公開されました。目下ブックレット等のデザイン周りも鋭意粛々とブラッシュアップ中でございます。がんばります! tower.jp

外囿祥一郎『リアル・ユーフォニアムIV 波の綾』

佐藤采香さん、新井秀昇さんと紡いできた今年のユーフォニアムアルバムのデザイン制作ですが、シメは外囿祥一郎さんです。リアルユーフォニアム・シリーズはレーベルを跨いでの続編。第一集が2006年なので15年めの第四集、練度がマシマシの必聴アルバムです…

今日からはじめる!すぐできる! 吹奏楽新時代の指導メソッド

もう何冊作ったのかも覚えられないくらい吹奏楽に関する雑誌や書籍のデザインを手がけてきましたが、指導ノウハウを集めた書籍のブックデザインは案外初めてかもしれないです。今回はオザワ部長さんが編んだ吹奏楽書籍としてはかなり毛色が変わっていて、吹…

迷惑メール鑑賞

3G最後の日が見たいと思ってずっとガラケーなんですが、スパム防止をくぐり抜けてくる詐欺メールがまだ何日かに一度迷惑メールフォルダに入っているので趣味で時々鑑賞しています。 で、よく観察すると割と世相を反映した単語も出てくるので、今でも日々誰か…

TKWO ひとりごち

ゴードン・ジェイコブの「オールド・ワイン・イン・ニューボトルズ」をTKWOの演奏で聴きたいなぁ。是非13管楽器のフル編成で。あとドヴォルザークの管楽セレナーデ。ここら辺はKOSEIレーベル時代も確かレコーディングしてない。 そう言う意味ではプーランク…

今すぐやらないと

「落ち着いたらちゃんとやろう」って思ってるんだけどちっとも出来ない人って、そもそもスケジュール管理が出来ないから落ち着く時間なんて永遠に確保できないことに気付いてないんだよね。そういう人はちゃんとじゃなくてイイから今すぐやらないと信用も逃…

キリヤマ隊長 LOVE

最近、NHKのBSで放映されている ウルトラセブンの4Kリマスターを観ているのですが、キリヤマ隊長のリーダーシップと戦闘力が素晴らしすぎて主役のダンも可愛いアンヌも霞んでしまっています。

四半世紀以上かかった

四半世紀以上も個人的に(アマチュア演奏家として)お世話になり続けている劇場から初めてデザイナーとしてお声掛け頂き打ち合わせしてきました。これまで劇場側に積極的に仕事アピールをしてこなかったのですが、顔見知りのスタッフさんがポートフォリオを…

アー写撮影

先日は久しぶりに私によるアー写撮影。とはいってもカメラマンとしてはプロではない&スキルも少ないと痛感しているので、最近は相当気が向かないと撮りません(そしてお代も取りません) で、俺のスキル云々というより被写体が面白かったので楽しい写真が撮…

うどん喰いの理想郷

チの近隣は激ウマ武蔵野うどん屋がひしめく激戦区だが、それでも上手い讃岐うどんを出す店もちゃんとある。うどん喰いの理想郷である。

どんでん返し

先日のイラストのリニューアル案件、一巡して今までのイラストレーターさんがやっぱり素敵なので新たなモチーフなど加えて続投していただきたいというクライアントからの返答。変えたいという希望は先方からの申し出だったものの絶大な信頼感。実力のある方…

リニューアル

年毎のシリーズとして続いていた書籍のジャケットイラストをリニューアルしようという話になって候補のイラストレーターを探しているのですが、今までの方のお仕事がなくなっちゃうわけだから旧知なだけに辛いし、探すにしても今までの方のタッチにどうして…

部活の日

今日は部活としてやってるYouTuber活動の収録で演出のために何度もジャンプするロケ撮影したんだけど、チェックしたら全然イメージ通り飛べてない! そういえばこの前50になったんだった。10代のイメージで飛んでたんだからそりゃ違うわと思いつつ、公開した…

一般社団法人 東京佼成ウインドオーケストラ

駆け出しの頃より公演やCDデザインの仕事を沢山ご一緒してデザイナー下野(そして管楽合奏オタク下野)を育てて頂いたTKWO。今年春にブックデザインさせていただいた60周年史では明かされなかった、とても大きな区切り。法人格として巣立つTKWOを今後も支え…

泣き虫な愚直

昨日のことやけど20時になったのでテレビ点けたら淳坊いきなり泣いとった。クラス一緒やった頃も、悔しい時・怒った時・嬉しい時、気持ちに真っ直ぐでホンマよく泣いとった。でも君のその愚直なところにグッとくるんよ。今までもかなりギリギリの線を頑張っ…